Works パーフォレーション活用シーン

防水効果のあるパーフォレーションシートの研究

こんな課題はありませんか?

清潔で快適なカーシートを作る

自動車のシートにおいて、快適性や衛生性能を向上させるためには通気性が非常に重要です。そのため、多くのシートで表面に細かな穴を開けるパーフォレーション加工が施されています。しかし、従来の穴加工は通気性を向上させる反面、水分や汚れが穴から内部に侵入してしまうリスクもありました。私たちの研究では、通気性を維持しつつ防水性能を向上させることを目的として、従来よりさらに微細な穴を加工する技術を開発しています。従来の自動車のガラスやミラー部分だけでなく、自動車のシートにも特殊な撥水加工を施したファブリックと穴の最適なサイズや配列を設計・調整することで、水滴が穴の内部に侵入することなく、表面で弾かれるよう工夫をしています。

防水×通気の実証

実際の試作シート表皮の様子を撮影したものです。パーフォレーション加工が施された表面で、水滴が穴に浸透せず、表面にしっかりと留まっていることが確認できます。穴のサイズや間隔を変えることで、通気性を確保しながらも、水分を内部に通さない高い防水性能を実現しています。

悪天候でも快適・清潔に

この技術を活用することで、雨天などの悪天候や粉塵の多いオフロード環境でもシートの衛生性と快適性を維持し、ドライバーや乗客が安心して過ごせる環境を提供できます。

今後の展開

私たちは引き続きこの技術の研究・開発を進め、さらに性能を向上させることで、自動車メーカーや表皮メーカーとの協力を深めてまいります。シートだけでなく、様々な素材に対して私たちの穴加工技術を活用し、衛生性や快適性の向上を追求していきます。その上で例えば、悪天候や粉塵の多いオフロードなどの運転環境において課題解決に導く、革新的なパーフォレーション加工の技術開発にこれからも取り組んでいきます。

Business

事業紹介

パーフォレーション技術でお客様の商品に新しい価値を